他のブロガーはすごい人ばかりで、自分はいつまで経っても始めた時のPVのまま、おまけに収益0。私もブログを始めて半年はこう言う時期でした。
収益も出せるようになり、PVも格段に伸びたのでそれまでの経験からブログが続かない理由と続けるためのコツをご紹介したします。
どんなジャンルで書いていいかわからない
最初の100記事くらいは、思いつく限り投稿し続けた方がいいと思います。
なぜなら、投稿していくうちに自分の得意なカテゴリを絞ることができる上、今まで投稿した記事をジャンル分けできるからです。
特化記事の方が確かに利益が上げやすいと言われますが、最初はカテゴリを絞ろうとは意識せずにとりあえず記事数を増やしていった方がブログを続けやすく、長期的に見て強いサイトができます。
書くべきネタがない
書くべきネタがないと言うのは、誰でもいずれはぶつかる壁だと思っております。私もよく悩まされました。
1年ほど続けて勉強してわかったのは、検索キーワードから逆算することです。これを始めてから、記事を書くまでのスピードが格段に上がり、ブログを続けることができるようになりました。
google search console サーチコンソール
Uber suggest
が有名で、おすすめする方が多いのですが、個人的には日本人に優しくない気がするんですよね。
初めは上の2つを使っていたのですが、徐々にラッコキーワードしか使わなくなりました。
他にも様々ななキーワード検索ツールがあるので、自分にしっくりくる物が見つかれば、ブログ活動をより長続きさせることができます。
またブログで収益をあげるには、ジャンル特化の方がいいとよく言われます。ですが今だから思うに、特化はすべきではないと思います。なぜならブログは、続けないと成果が出にくいからです。
ブログ初心者で、収入のためにかなり意識高く毎日頑張っている人を見るのですが、大体3ヶ月でパッタリやめてしまう人が多かったです。
私が1年間ブログを続けられた秘訣は、
「最初の3年くらいは、収入が出たら奇跡」
「とにかくブログを続ける」
「記事数が増えたらある程度ジャンル分けすればいいや」
と思っていたことです。
自分がブログを続ける上で大きな支えとなったマナブさんも3年ほどは大した成果すら上げられなかったどころか、タイピングもおぼつかなかったそうです。
そう考えると、ブログを続けると言うことがどれだけ大事なのかが非常によくわかります。
まとめると投稿を続けるためにはできるだけ楽しくやったほうが長続きします。
「なんかブログ書きたくないな」
「今は他のことでブログどころではない」
と思ったら一旦お休みするのもありです。
一番大事なのはブログイヤイヤ期を過ぎたときに「よし、久しぶりにブログ再開するか!」と思えるかどうかです。
他の人が凄すぎてやる気がなくなる
twitterでブロガーさんのツイートを見ると、
開始1ヶ月でPV5,000!
開始10日で、収入5桁達成!!
といったブロガーを目にする機会があります。
私も、ブログを始めた頃は
「どの世界にも天才っているんだな〜」
「なんで同じ時期にブログ始めたのにこんなにも差がついてしまうんだろう?」
「同じ大学生で毎日投稿してて、とても叶わない...」
「ブログ始めて3ヶ月、売り上げ0円。それに比べて、あの人は6桁達成か...どこでこんな差がついてしまったのだろうか。」
とよく悩んでいました。
ですが結局、ずっとブログを続けていて思ったのは、天才だと思っていた人も、数日で英雄的な結果を残す人も、ブログ始めて数日で10000PVの人も、以前に他のブログをやっていたという事がほとんどと言うこと。
もともとPVの多い強力なブログが、新規ブログにリンクさせたらPVと収入が上がりやすいのも当然のことです。
なので、最近ブログを初めた初心者さん。安心してください。みんな最初は2PVくらいでしたよ。私も3ヶ月間10pvいったらいい方でしたw。最初の1ヶ月なんか3PVでした。
それがコツコツ焦らず、地道に投稿を重ねておよそ1年。1ヶ月1,000PVのブログになりました。そして驚くことに1ヶ月何もしなくても、コンスタントに1,000pv入ります!
「ブログってすごい!」
と思いました。
それに、今まで自分からアフィリエイトサイトに登録していたのに、企業からオファーがかかってくるようにもなりました!
「やぎぱーぷるさんのこの記事、非常に興味深く読み入ってしまいました。ぜひ、あなたの記事に広告を掲載させていただきたいと思います。」
といった具合です。
さらに企業からオファーされるアフィリエイトはクロージング案件と呼ばれ、成果報酬が通常のASPなどとは比にならないくらい高単価です。
最後に大事なことを1つ
PVは、記事投稿して大体6ヶ月後に突然伸びていると言うことに気がつきました。
ほとんどの有名ブロガーたちが口を揃えて言うには、大体記事がgoogleに反映されるまで6ヶ月かかる。
実際経験したからこそ、断言できることなのだと思いました。
なので私も断言させていただくと
「確かにPVはおよそ6ヶ月後に突然伸びる!!」
です。
まとめ
ブログが続かない理由
・短期間で結果が出ると思い過ぎている
・他の人と比べてしまう
・収益やPVに固執してしまう
ブログを続けるためのコツ
・最初の1年で収益が出たら奇跡と思う。
・天才ブロガーも誰もが最初は、3pvくらいだった。
・毎日投稿し続けなくていい、ブログをやめないことが一番大事
・初心者をうたって、知名度をあげようとする玄人ブロガーもいる。
・ビギナーズラック的なブロガー初心者もいるが、非常に稀なので気にしない。
・最初は特定のジャンルで絞り過ぎない
ブログへのモチベーションが下がってきて、やめようかな。と思っている方へ少しでも参考になったら幸いです。
以上です!これからも一緒にブログ続けていきましょう!
今回ご紹介したキーワード検索サイト
google search console
Uber Suggest
ラッコキーワード